池田先生のスピーチ
池田先生の折々の指導をまとめたスピーチ集です。
勝利への指針
-
勝利への指針
人生は強気でいけ!(AB01) -
勝利への指針
現場から波動を起こせ!(AB02) -
勝利への指針
広布の波動は一人から広がる(AB03) -
勝利への指針
行動こそ幸福の基盤(AB04) -
勝利への指針
勇気は勝利の原動力(AB05) -
勝利への指針
勝利の要諦は最高の準備と執念(AB06) -
勝利への指針
「真剣の一人」が勝利を開く(AB07) -
勝利への指針
広宣流布は立正安国の言論戦(AB08) -
勝利への指針
迅速な行動で学会は発展(AB09) -
勝利への指針
人生は永遠に挑戦(AB10) -
勝利への指針
勝つことは明るく楽しい(AB11) -
勝利への指針
「仏法は勝負」我らの目的は勝利(AB12) -
勝利への指針
学会は正義の中の正義の団体(AB13) -
勝利への指針
広布の長征へ朗らかに前進(AB14) -
勝利への指針
苦悩を突き抜けて歓喜に至れ!(AB15) -
勝利への指針
電光石火の行動で勝利へ前進!(AB16) -
勝利への指針
常勝の人材が広宣流布の道を開く(AB17) -
勝利への指針
「たたえる心」に学会の強さ(AB18) -
勝利への指針
組織で戦う人が「学会の宝」(AB19) -
勝利への指針
勇気の声で民衆勝利の旗を(AB20)
信仰の基本・学会精神
-
信仰の基本・学会精神
信心に引退はない(AC01) -
信仰の基本・学会精神
永遠勝利のための信仰(AC02) -
信仰の基本・学会精神
陰徳あれば陽報あり(AC03) -
信仰の基本・学会精神
5月3日は永遠勝利の出発点(AC04) -
信仰の基本・学会精神
仏法は万人に開かれた宗教(AC05) -
信仰の基本・学会精神
「一人の一念」が世界をも変革(AC06) -
信仰の基本・学会精神
地道な活動こそ勝利への道(AC07) -
信仰の基本・学会精神
学会活動は究極の幸福の軌道 (AC08) -
信仰の基本・学会精神
七つの鐘を高らかに (AC09) -
信仰の基本・学会精神
広宣流布は信念の言論戦(AC10) -
信仰の基本・学会精神
炎の決意で新たな勝利を(AC11) -
信仰の基本・学会精神
勇気こそ 栄光の「5・3」を貫く魂(AC12) -
信仰の基本・学会精神
全てを喜びに 共に広布の山を!(AC13) -
信仰の基本・学会精神
信心とは「無限の希望」(AC14) -
信仰の基本・学会精神
くり返しの行動が大境涯をつくる(AC15) -
信仰の基本・学会精神
巌のごとき不動の自己をつくれ(AC16) -
信仰の基本・学会精神
新しき人材で広宣流布の前進を!(AC17) -
信仰の基本・学会精神
「強き人」が「幸福の人」(AC18) -
信仰の基本・学会精神
励ましの「一波」が勝利の「万波」に(AC19) -
信仰の基本・学会精神
使命の自覚で「金剛身」をつくれ(AC20)
師弟の精神
無冠の友・聖教の使命
-
無冠の友・聖教の使命
「無冠の友」に感謝(AE01) -
無冠の友・聖教の使命
聖教拡大が民衆を救う力に(AE02)
創価の宗教改革
各部への指針
-
各部への指針
功労の同志を称える(AG01) -
各部への指針
信心は自分のために(AG02) -
各部への指針
一家の太陽 婦人部に贈る(AG03) -
各部への指針
広布の心 受け継ぎ 大樹に育て(AG04) -
各部への指針
信念に生きる強い女性に(AG05) -
各部への指針
妙法のジャンヌ・ダルクたれ(AG06) -
各部への指針
労苦は人生の基盤に(AG07) -
各部への指針
青年よ 困難に挑みゆく人生を(AG08) -
各部への指針
「草の根」で広がる信頼の連帯(AG09) -
各部への指針
青年は試練に打ち勝て (AG10) -
各部への指針
正義と幸福の「永遠の都」を築け!(AG11) -
各部への指針
青年の成長が広布と未来を開く(AG12) -
各部への指針
新時代の「広宣流布のバトン」を君に(AG14) -
各部への指針
利他の行動で自他共の幸福を(AG15) -
各部への指針
悩みは勝利の原動力(AG16) -
各部への指針
希望と確信を堂々と語れ(AG17)